京都写真散歩(公式ブログ)

定番の人気おすすめ京都観光スポットから隠れた穴場の名所までをご紹介!

洛北鷹ケ峰しょうざんリゾート京都の自然と人工とが見事に調和する庭園(北庭)を散策

 

スポンサードリンク

しょうざんリゾート京都は金閣寺より北へ800メートルほど上がった静かな場所にある洛北の秘園。ホテルやレストラン、チャペルにギャラリーなど様々な設備が整備されている一部会員制の大型リゾート施設(約35,000坪)です。入園料500円を支払って日本庭園(北庭)へ・・・

20150914-01

北山台杉や紀州青石などを贅沢に使用して造られた自然と人工とが見事に調和した素晴らしい庭園。どこを見ても美しすぎる景色です。緑に降り注ぐ自然の光、リゾート気分を高めてくれました。

20150914-02

しょうざんリゾート京都の北庭園には小川も流れています。静まり返った空気の中に水の流れるなんとも風流な音は最高のBGM。小川の両サイドの苔にも癒されます。

20150914-03

北庭園と隣接する茶花園(無料)で少しだけ休憩することにしました。四季折々の盆栽や山野草などを見た後に趣のある建物の中へ・・・。レトロなインテリア越しに見る日本庭園は中々のものでした。

20150914-04

しょうざんの庭園には文化の枠が集まっています。こちらの変わった建物は何だかお分かりでしょうか!?答えは『酒樽茶室』。昭和37年に西陣の豪商の山荘にあったものを当地に移したそうです。念のため鼻を酒樽に近づけてみましたがお酒の香りは全くしませんでした。

20150914-05

峰玉亭(しょうざんの迎賓館)が見えてきました。昭和37年に全国から選りすぐりの職人と材料を集めて3年後の昭和40年に完成したそうです。峰玉亭の中には残念ながら入ることはできません。

20150914-06

少し小腹が空いたので峰玉亭に設置されている木製のベンチに腰を掛け、京都駅近くの松屋製菓で購入したジャンボおはぎを食べることに・・・。普通のおはぎに比べて2.5倍ほどの大きさなのでボリュームが満点でした。甘さ控えめのしっとりした粒あんは最高。さすがは老舗のおはぎです!

20150914-07

おはぎを食べ終えてからもベンチに座り続け、更に10分ほどくつろいでいました。空を見上げると突き抜けるような秋のスカイブルー。チャーミングにカットされた北山杉と青空とのコンビネーションが美しすぎて長らく目を奪われてしまいました。

20150914-08

北庭園を出て源氏物語に登場する紙屋川沿いも歩いてみました。すると、苔に覆われた昔ながらの石橋が・・・。京都の自然は美しいと改めて感じた瞬間でした。

20150914-09

紙屋川を更に下ると左手にバブル時代の面影が漂う建物とブルーの水辺(プール)が見えてきます。夏はプールサイドで読書や日光浴、夜にはビアガーデンとしょうざんならではのひとときを楽しむことができます。古都京都のイメージとは真逆ですね・・・

20150914-10

しょうざんではボーリングまでも楽しむことができます。しかも、安心の低価格。平日の昼間でもソコソコのお客さんがいらっしゃいました。こちらのボーリング場はシニア世代の憩いの場となっているようです。マイボールは当たり前。シニア世代の元気あふれる笑顔、本当に素敵でした。

20150914-11

ボーリングは、次回のお楽しみとして取っておくことに・・・。しょうざんリゾート京都には数々の歴史スポットがありますが中でも御土居は有名です。看板に書かれていますように御土居とは、天正19年(1591年)豊臣秀吉が都城荒廃後の京都の整理にのり出し、洛中と洛外とを分けるために約5ヶ月で築いた土塁のこと。現在ではこちらの洛北鷹ケ峰と北野、西賀茂に姿を残すのみ。そんな貴重な御土居を無料で見ることができます。

20150914-12

しょうざんリゾート京都の敷地は約35,000坪。一部会員専用の施設となっていますが、レストランやボーリング場、庭園などは一般でも利用可能です。花鳥風月が醸し出す京都の美。神社や寺院とは、また一味違った最高の雰囲気の場所で静かな一日を過ごしてみるのも良いのではないでしょうか!

 - 散策

スポンサードリンク

  関連記事

宇治市街地や世界遺産の平等院を遠くに望む仏徳山(大吉山)はハイキングや夜景観賞に最適な穴場的スポット

宇治にある仏徳山(ぶっとくさん)は大吉山(おおよしやま)とも呼ばれる小高い山。今 …

桜の名所を巡って春を満喫!竹中稲荷大社 ⇒ 哲学の道 ⇒ 桜のトンネル(嵐電宇多野駅鳴滝駅間) ⇒ 清涼寺 ⇒ 嵐山

京都各地で桜(ソメイヨシノ)が見頃を迎え、本格的なお花見シーズンが到来しました。 …

祇園祭りの山鉾が並ぶ四条烏丸近辺で山鉾建ての様子を見学!長刀鉾⇒函谷鉾⇒月鉾⇒菊水鉾⇒鶏鉾⇒放下鉾

7月1日から始まった祇園祭り。毎日のように様々な神事が行われ、京都の街は祇園祭り …

伏見のキザクラカッパカントリー(黄桜)で地酒の試飲を楽しみ雨がよく似合う酒蔵群や宇治川派流域を散策

キザクラカッパカントリーは伏見の酒蔵群の中にあり、老舗酒造メーカー黄桜のテーマパ …

早咲きの枝垂れ桜めぐり!本満寺 ⇒ 京都御苑(近衛邸跡) ⇒ 阿闍梨餅本舗満月本店 ⇒ 六角堂 ⇒ 祇園白川

京都に早咲きの桜の時期が訪れました。ここ最近花冷えの日が続いていましたが、各地で …

坂本龍馬ゆかりの幕末スポットとして人気が高い伏見の寺田屋では見学に加えて宿泊体験も可能

京都の伏見エリアは酒造メーカーの酒蔵が建ち並ぶ酒どころとして有名ですが、坂本龍馬 …

岡崎界隈の紅葉が見頃!平安神宮大鳥居⇒天授庵(南禅寺塔頭)⇒南禅寺水路閣⇒永観堂⇒哲学の道

京都の人気観光エリア、岡崎界隈の紅葉が見頃を迎えました。今日はここ平安神宮の大鳥 …

早春の陽気が心地よい嵐山の大堰川沿いで西利(昇龍苑内)の人気テイクアウト商品である京漬物寿司を堪能

朝晩はまだまだ寒いものの、3月に入ると日中の日差しに春の訪れを感じるようになりま …

夏の嵐山嵯峨野界隈はひんやり京スイーツの宝庫

嵐山嵯峨野で最安値のレンタサイクルとして、近ごろ口コミなどで話題となっているのが …

八幡市側から流れ橋(上津屋橋)を見学した後に国宝指定の石清水八幡宮方面へ向かい門前名物走井餅を堪能

木津川に架かる上津屋橋(こうづやばし)は、川が増水すると橋板が流される構造になっ …