京都写真散歩(公式ブログ)

定番の人気おすすめ京都観光スポットから隠れた穴場の名所までをご紹介!

早春の陽気が心地よい嵐山の大堰川沿いで西利(昇龍苑内)の人気テイクアウト商品である京漬物寿司を堪能

 

スポンサードリンク

朝晩はまだまだ寒いものの、3月に入ると日中の日差しに春の訪れを感じるようになりました。こんな日は散策に最適ということで、人気観光スポット嵯峨野嵐山方面へと足を運びました。嵯峨野からスタートし、嵐山方面へと向かう途中の竹林の道では楽しそうに歩く着物姿の女性達が・・・。竹林の道には着物姿が似合います!

20160304-01

竹林の道沿いにある野宮神社(ののみやじんじゃ)に立ち寄ってみました。この野宮神社は縁結びにご利益があるパワースポットとして全国的にも有名です。特に良縁を求める女性に人気があるようで、境内では女性の姿が多く見受けられました。本殿前には熱心にお祈りする女性の姿も・・・。願いが叶うといいですね!

20160304-02

境内には『亀石』とも呼ばれる神石があり、祈りを込めながら神石を撫でると願いが叶うとされています。野宮神社は良縁にも心願成就にもご利益がある最強のパワースポットかもしれません!

20160304-03

竹林の道を抜け、飲食店や土産物店が並ぶにぎやかな通りに出ました。この通りは長辻通り(ながつじどおり)といい、嵐山のメインストリートともいえる通りです。この通り沿いにある湯葉と豆腐のお店『嵯峨とうふ稲北店』の店先からはほんのりと大豆の香りのする湯気が立ちのぼっていました。

20160304-04

メインストリートである長辻通り沿いには京福電鉄の嵐山駅があります。この駅構内や線路沿いにある京友禅のポールはその数なんと600本!『キモノ・フォレスト』といい、インテリアデザイナーの森田恭通さんが手掛けたものです。このキモノ・フォレストの中には『龍の愛宕池』と名付けられた池があり、池の中にいる龍に祈ると願いが叶い、水に手を浸すと心に安らぎが訪れ幸せになるとされています。この池の水は愛宕山の伏流水で、手を浸してみるとひんやりと冷たく心が浄化されていくような、そんな感じがしました。

20160304-05

この京福電鉄嵐山駅の通りを挟んで反対側には京都の老舗が一堂に会する商業施設『昇龍苑』があります。時計を見るとちょうどお昼時・・・。今日のランチは昇龍苑の中にある京漬物の老舗『京つけもの西利嵐山昇龍苑店』で京漬物寿司の8貫入りを一箱テイクアウトし、渡月橋の架かる大堰川(桂川)のほとりで食べることにしました。

20160304-06

渡月橋に着きました。渡月橋は平安時代に初めて架けられ、現在の位置よりも200メートルほど上流にあったとされています。度重なる洪水などにより現在の位置には江戸時代初期の豪商角倉了以によって架けられました。橋の全長は155メートル、鉄筋コンクリート製ですが欄干部分は木造となっており、風光明媚な景勝地嵐山の雰囲気にとてもよく溶け込んでいます。また、渡月橋より上流は大堰川、下流は桂川と名称が変わります。このあたりは空が広く見え、開放感いっぱいです!

20160304-07

渡月橋より上流の大堰川のほとりに移動し、先ほど昇龍苑で購入した西利の京漬物寿司を頂くことにしました。ネタはしば漬けや茄子、白菜などすべて京漬物で、彩り豊かに詰められています。菜の花のお漬物もあって、季節感いっぱい!いかにも京都らしい上品なお寿司です。

20160304-08

酢飯とお漬物の相性は抜群、さっぱりとヘルシーであっという間に完食していまいました。目の前には大堰川と嵐山一帯の美しい景色・・・。こんな自然の中で、春の心地よい日差しと風を浴びながら京漬物寿司を頂くのは最高に贅沢。大人の遠足気分でした。また、このあたりは保津川下りの船の終着点となっており、気候もおだやかになってきたことなので、近々乗船してみようと思います。

20160304-09

京漬物寿司と共に嵐山一帯の美しい景色を楽しんだ後は、本日の散策スタート地点の嵯峨野方面へと戻ることにしました。紅葉の名所として有名な宝厳院の脇の道には嵐山羅漢と呼ばれるたくさんの羅漢像があります。宝厳院の呼びかけで個人や企業が奉納したもので、嵐山の守護、景観保全の祈念、有縁無縁の菩提を弔うものとされています。嵐山羅漢の中の梅は満開に咲きほこり、ほのかな梅の香りが風に乗って鼻先をかすめていきました。本格的な春の到来も、もうすぐ!これからますます散策が楽しみです。

20160304-10

春夏秋冬、季節の移ろいの中にも自然の美を見いだし、感性を高めてきたのが日本人であると思います。しかし日常の慌ただしい生活の中ではそんな感性も置き去りになりがちです。時には自然の美しさに触れ、感性が揺さぶられるような時間を持ちたい、そんな願いを京都観光では叶えてくれることでしょう。自然の美しい京都で五感がいっぱいに呼び覚まされるような時を過ごしてみてください。

 - 散策

スポンサードリンク

  関連記事

桜の名所を巡って春を満喫!竹中稲荷大社 ⇒ 哲学の道 ⇒ 桜のトンネル(嵐電宇多野駅鳴滝駅間) ⇒ 清涼寺 ⇒ 嵐山

京都各地で桜(ソメイヨシノ)が見頃を迎え、本格的なお花見シーズンが到来しました。 …

早咲きの枝垂れ桜めぐり!本満寺 ⇒ 京都御苑(近衛邸跡) ⇒ 阿闍梨餅本舗満月本店 ⇒ 六角堂 ⇒ 祇園白川

京都に早咲きの桜の時期が訪れました。ここ最近花冷えの日が続いていましたが、各地で …

岡崎界隈の紅葉が見頃!平安神宮大鳥居⇒天授庵(南禅寺塔頭)⇒南禅寺水路閣⇒永観堂⇒哲学の道

京都の人気観光エリア、岡崎界隈の紅葉が見頃を迎えました。今日はここ平安神宮の大鳥 …

洛北鷹ケ峰しょうざんリゾート京都の自然と人工とが見事に調和する庭園(北庭)を散策

しょうざんリゾート京都は金閣寺より北へ800メートルほど上がった静かな場所にある …

伏見のキザクラカッパカントリー(黄桜)で地酒の試飲を楽しみ雨がよく似合う酒蔵群や宇治川派流域を散策

キザクラカッパカントリーは伏見の酒蔵群の中にあり、老舗酒造メーカー黄桜のテーマパ …

祇園祭りの山鉾が並ぶ四条烏丸近辺で山鉾建ての様子を見学!長刀鉾⇒函谷鉾⇒月鉾⇒菊水鉾⇒鶏鉾⇒放下鉾

7月1日から始まった祇園祭り。毎日のように様々な神事が行われ、京都の街は祇園祭り …

坂本龍馬ゆかりの幕末スポットとして人気が高い伏見の寺田屋では見学に加えて宿泊体験も可能

京都の伏見エリアは酒造メーカーの酒蔵が建ち並ぶ酒どころとして有名ですが、坂本龍馬 …

夏の嵐山嵯峨野界隈はひんやり京スイーツの宝庫

嵐山嵯峨野で最安値のレンタサイクルとして、近ごろ口コミなどで話題となっているのが …

宇治市街地や世界遺産の平等院を遠くに望む仏徳山(大吉山)はハイキングや夜景観賞に最適な穴場的スポット

宇治にある仏徳山(ぶっとくさん)は大吉山(おおよしやま)とも呼ばれる小高い山。今 …

八幡市側から流れ橋(上津屋橋)を見学した後に国宝指定の石清水八幡宮方面へ向かい門前名物走井餅を堪能

木津川に架かる上津屋橋(こうづやばし)は、川が増水すると橋板が流される構造になっ …